なんでもそうだけど基礎が大事だよね
だからプールからしっかりやります。
プールがお店にある有難さは
海に行く前に何度でも無料で練習出来ることです。

水温31度 透明度40メートルの
ストレスフリーな環境です。
今日も入校生のプール講習1回目です。

マスククリアの練習は水中にある鏡の前で
確認しながらやっていきます。

できました!!
プールに入っている間に別チームは学科を
服部が担当しています。
プールと学科
出来ない事があればバシバシ追加講習を出します。
しかも無料で
できる人はサクサク進みます。
でも不安があったり、期間が開いてしまった人は
プール練習できます。 無料です。

そして今日の器材紹介は新素材のドライスーツインナー
暖かく、浮力のない素材でできています。
ちょと高いけど快適に潜れます。

モデルについてのクレームは一切受け付けません。
ウエットフードです。
明日の平沢でスノーケリング講習、ウエットなのでコイツのデビューです。

色も色々あります。

さらに、折り畳み式のウエットスーツハンガー

ドライスーツでもOKです。
