
ボートダイビング

ボートダイビング・スペシャルティ(SP)の必要性
もくじ
1. ボートダイビング特有のスキルが身につく
ボートダイビングでは、エントリー(入水)やエキジット(船への上がり方
)がショアダイビングとは異なります。特に、以下のようなスキルが求められます。
- バックロールエントリーやジャイアントストライドエントリーの方法
- はしごやフロートを使ったエキジットのコツ
- ボート上での装備の管理と着脱方法
2. 船上での安全対策を学べる
ボート上でのトラブルを防ぐために、以下のような知識を身につけます。
- 船上での移動時の注意点(波の影響を受けやすい)
- 船酔い対策
- 緊急時の避難方法やシグナルの出し方
3. ダイビングポイントの幅が広がる
ボートダイビングを習得すると、
沖合のダイビングポイントにも行けるようになります。例えば:
- ドリフトダイビング(潮流に乗って移動するダイビング)
- 沈船ダイビング(岸からはアクセスできないポイント)
- 沖縄や海外のリゾートダイビング(ほとんどがボートダイブ)
4. 快適なダイビングが可能に
ボートダイビングは、歩く距離が少なく、機材を背負ったまま長距離を移動する必要がないため、体力的に楽になります。特に、エントリー・エキジットがスムーズな環境が整っているため、初心者にもメリットがあります。
5. 参加できるダイブツアーが増える
ダイブショップやリゾートのツアーでは、ボートダイビングがメインのことが多いです。SP(スペシャルティ)を取得しておくと、ボートダイブの経験がある証明になり、スムーズにツアーに参加できます。
結論:ボートダイビングSPは取るべき?
ボートダイビングを今後楽しみたい人は、取得を強くおすすめ!
特に、海外や沖縄などのダイブスポットを楽しみたいなら必須級!
ボート特有のスキルと安全対策を学ぶことで、より快適で安全に潜れる!
すでにボートダイビングの経験があれば、
、学ぶことで自信を持って潜れるようになります!

日帰りツアー
★3/20(木祝) 宇佐美2ボート
ネコザメなど色々見れそうです
イワシの豊漁が続いているようなので
サーディンランにならないかなー
★3/23(日) 伊東2ボート
扇山出し4日間限定ポイント
ゼブラソウシアンコウも出ています
★3/29(土) 平沢2ビーチ
付き添い12100円 食事付き
講習と一緒に潜ります
★3/30(日) 大瀬崎2ビーチ
高確率にキアンコウが見れています
★3/30(日) 熱海2ボート
沈船ダイブ
透明度も良く沈船ダイブには最高
★4/5(土) 黄金崎2ビーチ
お泊りツアー
5/3(土)~5/6(祝火)柏島ツアー
空があります
お問合せ



この記事へのコメントはありません。