
北川ダイビング報告
海洋公園より車で15分 東伊豆北川で潜ってきました
レアな生き物も沢山いました

海況は水温14~15度
透明度10~15メートル

ちょっと前までは伊豆では凄くレアでしたが
今は結構いるようになりました

サガミリュウグウウミウシ
あげは蝶の芋虫みたいです

人気のウデフリツノザヤウミウシ
通称ピカチュウ 可愛いですよね

クダゴンベも人気者です
伊豆ではオキゴンべは多いですが
クダゴンベはレアな種に入ります

今、チビカエルの時期で目を凝らして
よーく見ると何匹か確認できます

ハダカハオコゼは沖縄でもレアだったのに
最近は伊豆の他のポイントでもいるようです

マクロだけでなく
ワイドも楽しい北川でした

皆様のご意見を参考に北川は
レギュラーポイントとしてこれからも
定期的にツアーを組んでいきます
もくじ
日帰りツアー情報
2/20(木) マーメイド練習会
県立プール
22(土)~24(祝月)
伊豆大島ツアー
2/22(土) 平沢2ビーチ
海洋講習の付き添い12,100円
食事付き
2/23(日) 井田2ビーチ
会員感謝デイ価格
2/24(月) 黄金崎2ビーチ
お花もまだまだ綺麗です
3/1(土) 平沢2ビーチ
3/2(日) 川奈視察ツアー 最終
視察ツアー価格 ¥13,200
税込・食事込み
3/6(木) マーメイド練習会
県立プール
3/9(日) 黄金崎
昼はなべ焼きうどん
お泊りツアー
【急募】2/22(土)~2/24(祝月)大島ツアー
空3
【急募】5/3(土)~5/6(祝火)柏島ツアー
空が沢山あります
7/19(土)~7/21(祝月)八丈島ツアー
後 空が2席
お問合せ



この記事へのコメントはありません。